ポメチワMIX まっ黒ぽーちゃんと一緒
まっ黒なポメチワぽーちゃんと その家族との ゆかいなやりとりや、ポメチワならではの成長記録など
ワンコに羽をつけたら。。。
ある日。


ぽーちゃん こうしていただけなのに。。。。。
「ぽめちわが カワイイ~~


しつこく構う息子。

ほのぼの

いえいえ。
写真を撮りつつも 緊張感持って 「その時」を しっかり見極め
「危ないよっ」 と声をかけるワタシ。
ぽーちゃんの 反撃1秒前。

息子「オレも そう(反撃が来ると)思った」だって。
。。。。。。


7月下旬の事ですが。
地元の夏祭りがあり、サロン帰りのぽーちゃんと
歩行者天国をブラブラ。
すると、手作りのカワイイ わんこグッズのお店発見


わんこ用の羽


天使の羽と、コウモリの羽の2種類。
一つ500円なら 買いでしょ~~


形は迷わずコウモリの方をチョイス。

色がね~~。迷っちゃって。

特に水色か紺色かで迷っちゃった。
悩んだ末、体毛の色に近い紺色のが しっくりくると判断。
買ったらそのまま 羽をつけて お祭りムードの町なかを
お散歩

ゴムがついてて、リュックを背負うように カンタンに装着できる
のね。
本体は薄いプラ板入りで しっかりしてます。

これで歩いてたら、小さい子に
「ドラゴンの羽つけてる~~


でも。。。。。
他のワンコには ことごとく めっちゃ吠えたてられたのでした。

ブログランキングに参加しています(#^0^#)
どちらか一つ、「見たよ~」のポチっをして頂けると
とっても嬉しいデス♪


にほんブログ村

にほんブログ村
スーパー入り口で見つけたもの。初めて見た。

カートやカゴの傍に除菌ウェットティッシュ。ビックリ

スポンサーサイト
刺繍入り お散歩バッグ
お散歩バッグ

新しくしてみました

blog用写真を撮ろうとしたら 寄ってきました


トートバッグの L.L.Bean のお店が 期間限定で地元に
出てたのです。

バッグに好きな刺繍を入れられます

ワンコとアルファベットのセットがあって、もちろん
ぽーちゃんの「P」と、ワンコは チワワがスムースだったから
ポメをセレクト。
刺繍はホントは別料金なのだけど、閉店間際1週間で
刺繍代が無料でした


あぁ バッグにピント合わせてたから~~
赤か紺で すっごい迷った( いつも2択ですごく迷う

服が紺が多いから、赤にしちゃった。
さぁ お散歩にいい季節になってきたんだから、
いっぱい お散歩しないとね

。。。。。。*。。。。。。。+。。。。。。*。。。。。。
今年の24時間TVで、ヒロミさんが 銚子電鉄の駅舎を
リフォームしてくれました

大正時代に建てられたボロボロの駅舎は 私も
幼稚園、小学校と利用していた とっても思い出深い駅。
でも その当時から、かなりのボロだったから ヒロミさんが
直してくれたのは すごく嬉しい

今夜7時に、日テレでリフォームの様子が放送されるので
今からとっても 楽しみなのです


ブログランキングに参加しています。(#^0^#)
どちらか一つ、「見たよ~」のポチっをして頂けると
とっても嬉しいデス♪


にほんブログ村

にほんブログ村
オットにも オット用お散歩バッグ。


春の新作お洋服・・・・だけど。
スギ花粉の時期に 殆ど症状がなく、4月から花粉症の
症状が。。。。
これは一体 何花粉なんだー。

。。。。。。*。。。。。。


ぽーちゃんに、春の新作お洋服を 作ってもらいました。
今回は、ちっちゃな黒チワちゃん含む わんちゃん3ピキのいる
jolie jolie pup ♪ さんにお願いしました。
キャミと レースのタンクトップです。

めちゃキュート

うちの黒いオオカミが着ますが、何か


黒いから 白で熱の吸収を少しでもハネ返そうかと・・・・。
レースの方の お腹側は 柄になってます。

では、実着。


かわえ かわえ


せっかくのカワイイ背中が 見えてないけど。

ただ。。。。ワタシが オーダーのサイズをミスってしまって

見てお分かりかと思うけれど ピッチピチ。
動けなくはないけれど・・・・上から見ても ぱっつぱつ なので
カワイソーだから 何とかリメイクする予定だす・・・・。

せっかく作って頂いた、カワイイデザインなのにー。
サイズを詰めるのはまだ簡単だけど 広げるのはねぇ。

でもデザイン自体は すごく気に入ってるので 何とか元のデザインを
極力変えないように生地を足す予定です。
できるのか、アタシ。
いや、やるのよ、ワタシ。
がんばるぞー。
ブログランキングに参加しています。(#^0^#)
どちらか一つ、「ポチっ」として頂けると
とっても嬉しいデス♪


にほんブログ村

にほんブログ村
年齢のせいか まつ毛がスッカスカ。


スカルプDのまつ毛用美容液で マツ育始めてみた。
被毛でアレルギー検査、の結果
我が家近くの梅園の梅も、8分咲き。


近所に梅園が多いので、息子の通った小学校では 梅もぎして
梅ジュース作ります♪
。。。。。。

1月の下旬に、とあるペット用品店で ペットの被毛による
アレルギー検査の催しがあったので 行ってきたのですが。
その時の記事は→ ★
その正式な結果票が、郵送で届きました

結構前に届いてたんだけどね・・・・

じゃん。

アレルギー項目と、健康チェックの2種類。
それぞれ-3から+3までの数値で 表示されていて、
アレルギーの陽性のものは 赤字でマイナス表示されてます。

ぽーちゃんの場合、陽性反応が出たのは
食べ物は とうもろこし、大豆、鶏肉、卵 などなど。
環境要因では ハウスダスト、ダニ、スギなど。
説明を読むと

ホントに強い陽性反応の場合、数値が-6とかになるそう。
鶏肉は なんとなく そうかな

やっぱり、な結果。
ハウスダスト、スギ。。。。 ムムム。

無意味に ぽーちゃんの写真。

健康チェックでは

思ったよりたくさん調べられてて ビックリ。

結果は おおむね良好。
数値が低いのは 皮膚病、外耳炎、歯石 などなど。
・・・・やっぱり 思い当たる。

説明を読むと
+1は良好の範囲だけれど少し注意が必要、との事。
ん~~~ 口臭が +3で出てるけど。。。。
いやいやいや 口臭あるし。そんなモンじゃないゾ。

歯石、皮膚炎に関しても もっと悪いと思うな。
本文と無関係な写真2

悪い箇所は、ほぼ私の予想通りの結果。
ただ、ちょっと判定が甘い

ぽーはお腹がアレルギー性皮膚炎で、症状がひどい時は
ステロイド剤を 数日おきに服用してた。
季節にも関係するのか 昨年秋からは服薬してないのだけど
それにしても 皮膚関連が「+1」は 甘い判定かな~。
でも 判定に甘さがある事をふまえて見れば、
ちょっと悪い部分はちゃんと気を付ける所だと思えば
いいわけで。
信憑性も確かでないとはいえ、個人的には ほぼほぼ
当たってたかなと思います。
アレルギー源も分かったし、健康チェックもできて
ワタシ的には やって良かった。

ちなみに今回 アレルギーチェックをしてくれたのは
わんにゃん健康倶楽部 というところ。
ネットで申込、体毛を郵送してチェックできるようです。
我が家で受けたような サービス価格(約5千円)
ではないけれど 楽天にも ありました!

無関係写真3

以降は 手作りゴハンは鶏肉NGに、にんじんも入れないように
しました。
にんじん毎回入れてたよ~。
少しでも より健康になれたら、ネ。

ブログランキングに参加しています。(#^0^#)
どちらか一つ、「見たよ~」のポチっをして頂けると
とっても嬉しいデス♪


にほんブログ村

にほんブログ村
みんとちゃんママ に倣って、食用菜の花を少し飾ってみた。

室内ですぐ咲いた♪ コレ、イイじゃな~い。

カフェマットを作ってみた
昨年、我が町にも やっと

やっぱりアレが欲しい。。。。と 思いだしたものがある。
そう。。。。それは。。。。それは。。。。


もう一度 言おう。

なんて優雅な響きだろう。

我が家の ぽーちゃんには似つかわしくない感が しなくもないが、
こういうの、やったモン勝ち、慣れじゃない

しかも、実はすでに1枚、しかも お名前入り ハンドメイドカフェマット
を持ってたりする。
でも この1枚、今や車でお出かけ時の必需品になっていて
徒歩でのお散歩時に いちいち車から出すのがメンドー。
。。。。というワケで、前置き長くなっちゃったけど
私も作ってみました~~

生地は、もともと家にあった 小さめのマルチカバー的なもの。

小花柄に幅広コットンレース、うっすく綿入ってます。
ビミョーな大きさゆえ 使い道が無かったので ちょうどヨカッタ。
大雑把な私、まず床に広げて 適当に裁断・・・・
しようとするも、「床に布を置くと 犬が乗る」法則 発動。

あう・・・・裁断できない。


あの~~、ぽーちゃん、どいてくれませんかー


も~~~っ



・・・・・ニラまれた。



そんなこんなで、実は以上の写真 昨年10月半ばのもの。
裁断だけして、切りっぱの状態でカフェに持ってってました。

で、今年に入って カフェマット作り再開。

本当は縫い合わせて ある程度の厚みを作り、周囲に
コットンレースをつけ直す予定だったけれど・・・・。
メンドくさいから、ただ 端をかがって お終いに。

手縫い& 雑で ガタガタ。

ほっとけや。
大きさ、こんな感じ。

チェックすな。

これで「カフェマット作った」とは 言いにくいけど。

でも これ、予想外にヨカッタ。

長いから、ソファーのカフェでも 長く敷けるし

前回のカフェで。こんな風に
固い小さなイスには 三つ折り対応で 厚みUP。

厚過ぎないから、バッグの中で思ったより かさ張る事もなし。
犬ってどうして 布の上が好きなんだろう。

そか。

ブログランキングに参加しています。(#^0^#)
どちらか一つ、「見たよ~」のポチっをして頂けると
とっても嬉しいデス♪


にほんブログ村

にほんブログ村
豆菓子が好き♪ 節分が近いお陰で、最近スーパーに

豆菓子が多いのが嬉しい。