ポメチワMIX まっ黒ぽーちゃんと一緒
まっ黒なポメチワぽーちゃんと その家族との ゆかいなやりとりや、ポメチワならではの成長記録など
まさかの 残り湯シャンプー?
ぽかぽか陽気
だった昨日。
ぽーは 久しぶりに おとーさんとお散歩です。

我が家地方、桜は 6、7部咲になっていて

すでに 満開の桜も。
お団子でも買って帰ろうと 和菓子屋さんへ寄りました。

お店出入り口で 待つ ぽー。
買ったのは、苺大福と 草もち。

あんこがニガテな私の分は、ミルク風味の白みそ餡で。
ぽーのぶんは ないですかっ?

ダメよ~~ ダメダメ。 ダメよ~~ダメダメ。
(分からない人、スイマセン。)
。。。。。。
。。。。。。。*。。。。。。。
昨日とは一転、大荒れ天気
の今日、
「ぽーを洗おう」と 言いだしたオット。
そんじゃお願い、と ぽーを託し、しばらくして脱衣所から
私を呼ぶ声がするので 行ってみると・・・

動き回らないよう 洗濯カゴに入れられてた。
その後、2人がかりで ドライヤーで大雑把に乾かす。

なんか。。。。ヨレっ

やっぱり仕上がりが、プロと比べちゃうとね~~。
この後、ついでに ケージ(全然使ってないけど)の床も
きれいに 掃除しよう、と雑巾を持って浴室へ行くと。。。。
あったハズの 浴槽のお湯が・・・ない
まさか・・・・・
まさか・・・・・
ぽーちゃん 残り湯で洗濯 洗われた

すすぎは 真水(お湯)だったでしょうねっっっ


なに さわいでるの~~? おゆが どーしたの~?
なんでもないっ。何でもないよ~~~。
あはははは。。。。。
ブログランキングに参加しています。(#^0^#)
「見たよ~」の ポチっをして頂けると、とっても嬉しいデス♪


にほんブログ村

ぽーは 久しぶりに おとーさんとお散歩です。


我が家地方、桜は 6、7部咲になっていて

すでに 満開の桜も。

お団子でも買って帰ろうと 和菓子屋さんへ寄りました。

お店出入り口で 待つ ぽー。
買ったのは、苺大福と 草もち。

あんこがニガテな私の分は、ミルク風味の白みそ餡で。



ダメよ~~ ダメダメ。 ダメよ~~ダメダメ。

(分からない人、スイマセン。)
。。。。。。


昨日とは一転、大荒れ天気

「ぽーを洗おう」と 言いだしたオット。
そんじゃお願い、と ぽーを託し、しばらくして脱衣所から
私を呼ぶ声がするので 行ってみると・・・

動き回らないよう 洗濯カゴに入れられてた。

その後、2人がかりで ドライヤーで大雑把に乾かす。

なんか。。。。ヨレっ


やっぱり仕上がりが、プロと比べちゃうとね~~。

この後、ついでに ケージ(全然使ってないけど)の床も
きれいに 掃除しよう、と雑巾を持って浴室へ行くと。。。。
あったハズの 浴槽のお湯が・・・ない

まさか・・・・・
まさか・・・・・
ぽーちゃん 残り湯で


すすぎは 真水(お湯)だったでしょうねっっっ




なんでもないっ。何でもないよ~~~。

あはははは。。。。。

ブログランキングに参加しています。(#^0^#)
「見たよ~」の ポチっをして頂けると、とっても嬉しいデス♪


にほんブログ村
スポンサーサイト
黒いたまごちゃんと キニナル井上君

ほっ。


春ですねぇ。


近所の公園の 菜の花も 真っ盛り。



よく ワンコブログで見かける 人気のおもちゃ、「たまごちゃん」。
買ってみました。


黒い たまごちゃん。ミルクの香りつき。
(箱根 地獄谷の 黒タマゴみたい

赤いのは、小さなフードが中に入れられるような おもちゃ。
早速 ぽーさんに 与えてみた。


黒いイヌに 黒いオモチャ。


めずらしく、ひとりで よく遊ぶ。さすが人気オモチャ。


だけど。。。。見てると、何だか「まっくろクロスケ」を
いじめてるよ~に 見えなくもない。。。



。。。。あ、いえ。


。。。。。。*。。。。。。+。。。。。。*。。。。。。+
春休みに入ったことで、おっぺけぺ息子も 学校から
いろんなものを 持ち帰ってきました。
( はっっ。


その中に、道徳の時間で見た ビデオの感想プリントが
あったのですが・・・

「井上君の性格が もうダメな人間まっしぐらだなと思いました。
この話の全ての原因が 井上君のダメな性格のせいで起こり、
人の弱みを使う人間などは 廃人になればいいと思います。」
キビシーーーーーーっ


・・・一体、何しちゃったんだ 井上君・・・・。
ブログランキングに参加しています。(#^0^#)
「見たよ~」のポチっを して頂けると、とっても嬉しいデス♪


にほんブログ村
ひょんなことから 優越感

風に吹かれる ポメチワ 3歳 ♀
昨日 ぽーを連れて 用事で駅前まで行ったら、ベンチに男の人と
小さめの と~~~ってもカワイイ チワちゃんがいたのです。

私も そちらが進行方向だったので、
カワイイな~


なんて思いつつ 近寄ったら。。。。3m程手前で
超モーレツ ギャン鳴き された。

う~~ん そのギャン鳴きっぷりったら・・・
ぽーの 3倍くらい


こういう時 普段は負けじと応戦してしまうぽーも さすがに固(笑)。
私はぽーを抱き上げ、「あ~、こういうワンちゃん、分かる分かる」

なんて思い、いつもと逆の立場に ちょっとした
優越感 (笑)すら感じながら、通り過ぎたのでした。

。。。。。。*。。。。。。+。。。。。。*。。。。。。+

息子「(オヤツ入ってるの)ど~~っちだ?






息子「ザンネンでした~~!




あれ? じゃないよ~~


ぽーさん 一応 犬っ。 犬でしょぉ~~~~。

(・・・でも 後姿ほとんどネコだよね。)
ブログランキングに参加しています。(#^0^#)
「見たよ~」のポチっをして頂けると 嬉しいデス♪


にほんブログ村
ヘルスウォーターボウルと生馬肉
ある朝の 光景。
息子の枕で まったりしてたら 息子に見つかってしまった ぽー。

ああっ 

うう~~~~ひゃめろぉ
別の日の朝

鼻コショコショ攻撃~~
今日は尻ダイレクトじゃなくて このくらいにしといてやる。
。。。。。。*。。。。。。+。。。。。。*。。。。。。
先日、大量にわんこグッズをネット注文しましたが。。。
中でもお目当ては、コチラ。
ほんのり黒い口周りが とってもキュートな ポメちゃん
はなさん のブログで 紹介されていた、

ヘルスウォーターシリーズ の 水飲みボウルと、
犬用自然派おやつ専門店の 冷凍生馬肉。
お水ボウルは、何やら おいしいお水になるらしく、あまり
水を飲まないワンコに いいらしいのね。
冷凍生馬肉は、ワンコの手作りご飯用に。
これ、バラ凍結になっているので 必要なだけ解凍して
使えるので とっても便利。Gooよ

ヒジョーにシンプルな使用例。

何回か 既に ぽーにあげてみましたが、食いつきイイし、
ウンPも カリカリフードの時よりゆるめ&少なめになるけど、
ピーにはならず。
お水入れも、馬肉も、全ては ぽーのお腹カイカイアレルギー
改善の為。
あぁ ハハの愛
ならぬ 飼い主の愛だわぁ(←自己満足
)
良くなってきてくれると いいなぁ。
。。。。。。*。。。。。。+。。。。。。*。。。。。。+
昨日の夜は 友人たちと焼き鳥屋さんへ。
何を食べても 美味しかったんだけど、

この 豚トマト串(プチトマトの豚肉巻き)が

ゼッピン
だったのダ。
また 行きたいな。
ブログランキングに参加しています。(#^0^#)
「見たよ~」のポチっをして頂けると とっても嬉しいデス♪


にほんブログ村

息子の枕で まったりしてたら 息子に見つかってしまった ぽー。






別の日の朝




今日は尻ダイレクトじゃなくて このくらいにしといてやる。

。。。。。。*。。。。。。+。。。。。。*。。。。。。
先日、大量にわんこグッズをネット注文しましたが。。。
中でもお目当ては、コチラ。
ほんのり黒い口周りが とってもキュートな ポメちゃん

はなさん のブログで 紹介されていた、

ヘルスウォーターシリーズ の 水飲みボウルと、
犬用自然派おやつ専門店の 冷凍生馬肉。
お水ボウルは、何やら おいしいお水になるらしく、あまり
水を飲まないワンコに いいらしいのね。

冷凍生馬肉は、ワンコの手作りご飯用に。
これ、バラ凍結になっているので 必要なだけ解凍して
使えるので とっても便利。Gooよ


ヒジョーにシンプルな使用例。

何回か 既に ぽーにあげてみましたが、食いつきイイし、
ウンPも カリカリフードの時よりゆるめ&少なめになるけど、
ピーにはならず。
お水入れも、馬肉も、全ては ぽーのお腹カイカイアレルギー
改善の為。
あぁ ハハの愛


良くなってきてくれると いいなぁ。

。。。。。。*。。。。。。+。。。。。。*。。。。。。+
昨日の夜は 友人たちと焼き鳥屋さんへ。

何を食べても 美味しかったんだけど、

この 豚トマト串(プチトマトの豚肉巻き)が

ゼッピン



また 行きたいな。

ブログランキングに参加しています。(#^0^#)
「見たよ~」のポチっをして頂けると とっても嬉しいデス♪


にほんブログ村
ノーベル賞候補犬では ありませんが。。。
今日は、MIX小型犬ブログで 大人気の
「ノーベル賞候補犬 サンちゃん」 風に 紹介したいと思います。

あーさん宛に 宅急便で たくさん届いたんだよ

これ全部、ぽーの なんだよ

大好物の さつまいもおやつも たくさんあるんだよ
さすが あーさん なんだよ

ところで サンちゃんて 誰なんだよ?
ブログランキングに参加しています。(#^0^#)
「見たよ~」のポチっをして頂けると、とっても嬉しいデス♪


にほんブログ村

にほんブログ村
「ノーベル賞候補犬 サンちゃん」 風に 紹介したいと思います。


あーさん宛に 宅急便で たくさん届いたんだよ

これ全部、ぽーの なんだよ

大好物の さつまいもおやつも たくさんあるんだよ
さすが あーさん なんだよ

ところで サンちゃんて 誰なんだよ?
ブログランキングに参加しています。(#^0^#)
「見たよ~」のポチっをして頂けると、とっても嬉しいデス♪


にほんブログ村

にほんブログ村
手作りごはんで 汚部屋に
最近、ぽーのごはんを 「手作りごはん」に してみてます。
・・・といっても、自己流の あまりに手抜き過ぎて、
「いいの? それで?」てな レベルなんですが。
例えば 今日の夕食は、コチラ。

ごはん、ゆでた豚肉、ゆでたブロッコリー。 以上。
。。。。か、かわいそうっ

こんな感じで、その日の味噌汁の具が さつまいもだったら、
さつまいもを 入れたりもします。
こんな ごはんですが、ぽーは カリカリフードより
全然 食いつきがいいし、大喜び
なんですよ。
ただ 問題は・・・・
部屋中に 食い散らかす こと。
こんな感じ。


ごはんが 部屋中に 散らばって、「汚部屋」状態に。
ごはんだけじゃないだろ、って ツッコミはなしで お願いします。
実はぽー、ウチに来た時から、食事の時 フードを
お皿から わざわざ持ち出して 離れたところで食べるクセが
あったんです。
気に入ったごはんだと 特にそうする傾向があり。
もう少し 全体量のごはんの割合を 減らそうかな~。
それと もう一つ 気になる問題は、うんP。
フードの時より 量が少ないし、若干ユルめ。
手作りするなら、研究して ちゃんとしたのあげないと
やっぱり ダメかな~~。
。。。。。。*。。。。。。+。。。。。。*。。。。。。+
今日も にぃに の 英語の勉強を監督する ぽーちゃん。

さぁ きょうも ビシビシいくぞーー。

ぶんしょうの いちばんさいしょの もじは おおもじだって。

いくら熱心でも 近すぎやしませんか?
どうです先生、調子は?
う~~ん あしたまた ふくしゅうがひつようだな。

って センセイ、また 喰われてますが

ブログランキングに 参加しています。(#^0^#)
「見たよ~」のポチっをして頂けると 嬉しいデス♪


にほんブログ村

・・・といっても、自己流の あまりに手抜き過ぎて、
「いいの? それで?」てな レベルなんですが。
例えば 今日の夕食は、コチラ。

ごはん、ゆでた豚肉、ゆでたブロッコリー。 以上。
。。。。か、かわいそうっ


こんな感じで、その日の味噌汁の具が さつまいもだったら、
さつまいもを 入れたりもします。
こんな ごはんですが、ぽーは カリカリフードより
全然 食いつきがいいし、大喜び

ただ 問題は・・・・
部屋中に 食い散らかす こと。

こんな感じ。


ごはんが 部屋中に 散らばって、「汚部屋」状態に。

ごはんだけじゃないだろ、って ツッコミはなしで お願いします。
実はぽー、ウチに来た時から、食事の時 フードを
お皿から わざわざ持ち出して 離れたところで食べるクセが
あったんです。
気に入ったごはんだと 特にそうする傾向があり。

もう少し 全体量のごはんの割合を 減らそうかな~。
それと もう一つ 気になる問題は、うんP。

フードの時より 量が少ないし、若干ユルめ。
手作りするなら、研究して ちゃんとしたのあげないと
やっぱり ダメかな~~。

。。。。。。*。。。。。。+。。。。。。*。。。。。。+
今日も にぃに の 英語の勉強を監督する ぽーちゃん。






いくら熱心でも 近すぎやしませんか?

どうです先生、調子は?


って センセイ、また 喰われてますが


ブログランキングに 参加しています。(#^0^#)
「見たよ~」のポチっをして頂けると 嬉しいデス♪


にほんブログ村
大根おろしアート DE ぽーちゃん
朝の情報番組で、「大根おろしアート」というのを やってたので・・・
ワタシも、やってみた。
じゃん

大根おろし ぽーちゃん~~

・・・・え?
ツチノコじゃないよ。
上から。

正面。


似てはいないよね。
特にしっぽがね~~ 失敗したかなぁって。
あと 口元以外を もっと黒くできたら よかったな~~。
私は どうもアタマ部分が食べられなかったから、残ったアタマ部分を
後から 帰宅してご飯を食べるオットの皿に乗せたの。
なんの ためらいもなく食べられた(笑)。
で ホンモノの ぽーちゃんは。。。。

息子の飛ばした 紙ヒコーキを Get後に 捕獲され 喰われてた。
・・・・って

喰われ過ぎだよっっ

ブログランキングに 参加しています。(#^0^#)
「見たよ~」のポチして頂けると 嬉しいデス♪


にほんブログ村
ワタシも、やってみた。

じゃん


大根おろし ぽーちゃん~~


・・・・え?
ツチノコじゃないよ。

上から。


正面。



似てはいないよね。

特にしっぽがね~~ 失敗したかなぁって。

あと 口元以外を もっと黒くできたら よかったな~~。
私は どうもアタマ部分が食べられなかったから、残ったアタマ部分を
後から 帰宅してご飯を食べるオットの皿に乗せたの。
なんの ためらいもなく食べられた(笑)。
で ホンモノの ぽーちゃんは。。。。

息子の飛ばした 紙ヒコーキを Get後に 捕獲され 喰われてた。
・・・・って

喰われ過ぎだよっっ


ブログランキングに 参加しています。(#^0^#)
「見たよ~」のポチして頂けると 嬉しいデス♪


にほんブログ村
まさかの桜で ビックリ(追記アリ)
今日も ポカポカいいお天気
昨夜 息子が寝転がって勉強していた場所で、
今朝は ぽーちゃんが ごろ~ん。

「中学3年分の数学が 1週間でいとも簡単に解ける
ようになる本」
ワタシは この本に過大な期待をしている・・・・
せっかく天気がいいので、互いの運動不足解消のため、お散歩へ。
・・・・って 寒っっっ

天気はいいのに、風が強くて 超冷たい。

ハイ、お散歩拒否。
いつものコト、いつものコト。くじけないわよ。
ぽー お気に入りの ビオトープのある、ウッドデッキに連れてきたら・・・

歩いた~~~ん


とててててて。
よ~~し このまま お散歩 お散歩

いつもより ちょっと長いコースで行きましょう。
。。。。。ん? 公園に
紅梅でもない、白梅でもない ピンクの花が咲いてるゾ。
近づくと・・・

桜?
桜だーーーーーーーっっっ


ウチの周りの公園には 桜が多いのですが、他の木はまだ
もちろん 全くまだ つぼみも小さく固い感じなので、まさかの
開花に ビックリ。
多分 この木だけ、開花の早い 河津桜なのでしょう。
色も ソメイヨシノより濃いし、幹も赤っぽい。
いや~~~いいモン 見たわ~~~

帰り道は いつものパン屋さんへ寄って、今日のオヤツは

桜あんぱん(手前)と フルーツのトスカーナ(後方)。
桜風味の もち米が入って おしかったよん。
。。。。。。*。。。。。。+。。。。。。*。。。。。。+
他の方のブログで グリンピースごはんと、
季節の野菜天ぷらを見て ど~~~~にも 食べたくなったので(笑)
マネしてみました。

ふきのとう、アスパラ、椎茸、舞茸、菜の花、蓮根
を天ぷらにしました。
たらの芽は スーパーで売り切れだった~~ 残念。
しかし。。。。私、「天ぷら粉」使っても 天ぷらはヘタです。
*****+******+ 追記 +******+******
最近、私が訪問させて頂いている イヴままさん から
素敵な情報を知りました。
3月11日 00:00 ~ 23:59 の間
半角文字で 3.11 とyahoo で検索をすると 検索者に代わって
yahooさんが東北に 一人あたり10円の寄付をしてくれるそうです。
ヤルね! yahoo

ブログランキングに参加しています。(#^0^#)
「見たよ~」のポチっをして頂けると、とっても嬉しいデス♪


にほんブログ村

昨夜 息子が寝転がって勉強していた場所で、
今朝は ぽーちゃんが ごろ~ん。


「中学3年分の数学が 1週間でいとも簡単に解ける
ようになる本」
ワタシは この本に過大な期待をしている・・・・

せっかく天気がいいので、互いの運動不足解消のため、お散歩へ。

・・・・って 寒っっっ


天気はいいのに、風が強くて 超冷たい。


ハイ、お散歩拒否。

いつものコト、いつものコト。くじけないわよ。

ぽー お気に入りの ビオトープのある、ウッドデッキに連れてきたら・・・

歩いた~~~ん



とててててて。
よ~~し このまま お散歩 お散歩


いつもより ちょっと長いコースで行きましょう。

。。。。。ん? 公園に
紅梅でもない、白梅でもない ピンクの花が咲いてるゾ。

近づくと・・・

桜?

桜だーーーーーーーっっっ




ウチの周りの公園には 桜が多いのですが、他の木はまだ
もちろん 全くまだ つぼみも小さく固い感じなので、まさかの
開花に ビックリ。
多分 この木だけ、開花の早い 河津桜なのでしょう。
色も ソメイヨシノより濃いし、幹も赤っぽい。
いや~~~いいモン 見たわ~~~


帰り道は いつものパン屋さんへ寄って、今日のオヤツは

桜あんぱん(手前)と フルーツのトスカーナ(後方)。
桜風味の もち米が入って おしかったよん。

。。。。。。*。。。。。。+。。。。。。*。。。。。。+
他の方のブログで グリンピースごはんと、
季節の野菜天ぷらを見て ど~~~~にも 食べたくなったので(笑)
マネしてみました。

ふきのとう、アスパラ、椎茸、舞茸、菜の花、蓮根
を天ぷらにしました。

たらの芽は スーパーで売り切れだった~~ 残念。

しかし。。。。私、「天ぷら粉」使っても 天ぷらはヘタです。

*****+******+ 追記 +******+******
最近、私が訪問させて頂いている イヴままさん から
素敵な情報を知りました。
3月11日 00:00 ~ 23:59 の間
半角文字で 3.11 とyahoo で検索をすると 検索者に代わって
yahooさんが東北に 一人あたり10円の寄付をしてくれるそうです。
ヤルね! yahoo


ブログランキングに参加しています。(#^0^#)
「見たよ~」のポチっをして頂けると、とっても嬉しいデス♪


にほんブログ村
わんこde花粉症対策!?
時々、オットが 会社帰りに スイーツを買ってきますが。。。
仙台発 ほろにがプリン & なぜかノスタルジー全開ドロップ。

ウチは3人家族なのに、なぜか4つ買ってくる事が多い。

ぽーのぶんだよねっ ぽーのぶんだよねーーっ!?
。。。。あげられましぇん
。。。。。。*。。。。。。+。。。。。。*。。。。。。
キタよ。来ましたよ、花粉さん。
遅かったじゃないの、今年は。
ここのとこの 体調不良は、やっぱり花粉のせいだったワ。
プラス、風邪も若干 ひいちゃってる気がするけど。
でも。。。。
実はウチ、一家3人花粉症で オットと息子の方が 私より重症、
だった。
オットは 朝から ハクション ハクションの連続で、全く
うるさいったら ありゃ そりゃあ 気の毒な程で、息子に至っては
幼稚園の頃からで、無防備に外出しようもんなら まぶたが腫れて
目が開かなくなるもんだから、陸上でゴーグル、という 冗談みたいな
格好を マジでしていました。
(当時は 幼児用の花粉対策メガネなど なかった)
それが、ですよ。
私以外の2人、今年は 涼しいカオ。
なぜーーーーーー

・・・で、ふと 思いついたのが、
「幼少期から 家で動物を飼っていると アレルギーになりにくい」説。
聞いた事ある方も 多いと思いますが、家の中に 動物がいると

このように 花粉や アレルゲンを吸ってくれる。。。。
のではなく、

ドウブツには いろんなバイキンがくっついているので
幼少期から 家の中で動物と暮らしてると いろんなアレルギーの
抗体が できやすい、という事らしいのです。
考えてみたら、息子の花粉症、ぽーを飼い始めた後から
ぐっと 症状が軽くなってるし。
子供のアレルギーは 年齢と共に軽くなるとはいうけれど。
やたら ぽーと一緒に寝たり、ぽーのアタマを喰っちゃったりしてる
から、もしかして・・・・
アレルギーに強くなった
とか 思っちゃったりして。

ワタシのじつりょくの ほんのいちぶ だけどね。。。
関係ないかなー
ま、結果良ければ 全てヨシってことで。
。。。。。。*。。。。。。。+。。。。。。*。。。。。。

昨日の朝、お弁当の卵焼きを作ろうと、卵を2個割ったら、
2個ともが 双子タマゴだったよーー


ブログランキングに参加しています。(#^0^#)
「見たよ~」のポチっとして頂けると とっても嬉しいデス♪


にほんブログ村
仙台発 ほろにがプリン & なぜかノスタルジー全開ドロップ。

ウチは3人家族なのに、なぜか4つ買ってくる事が多い。



。。。。あげられましぇん

。。。。。。*。。。。。。+。。。。。。*。。。。。。
キタよ。来ましたよ、花粉さん。

遅かったじゃないの、今年は。
ここのとこの 体調不良は、やっぱり花粉のせいだったワ。

プラス、風邪も若干 ひいちゃってる気がするけど。
でも。。。。
実はウチ、一家3人花粉症で オットと息子の方が 私より重症、
だった。
オットは 朝から ハクション ハクションの連続で、全く
幼稚園の頃からで、無防備に外出しようもんなら まぶたが腫れて
目が開かなくなるもんだから、陸上でゴーグル、という 冗談みたいな
格好を マジでしていました。

(当時は 幼児用の花粉対策メガネなど なかった)
それが、ですよ。
私以外の2人、今年は 涼しいカオ。

なぜーーーーーー


・・・で、ふと 思いついたのが、
「幼少期から 家で動物を飼っていると アレルギーになりにくい」説。
聞いた事ある方も 多いと思いますが、家の中に 動物がいると

このように 花粉や アレルゲンを吸ってくれる。。。。
のではなく、

ドウブツには いろんなバイキンがくっついているので
幼少期から 家の中で動物と暮らしてると いろんなアレルギーの
抗体が できやすい、という事らしいのです。
考えてみたら、息子の花粉症、ぽーを飼い始めた後から
ぐっと 症状が軽くなってるし。
子供のアレルギーは 年齢と共に軽くなるとはいうけれど。
やたら ぽーと一緒に寝たり、ぽーのアタマを喰っちゃったりしてる
から、もしかして・・・・
アレルギーに強くなった




関係ないかなー

ま、結果良ければ 全てヨシってことで。

。。。。。。*。。。。。。。+。。。。。。*。。。。。。

昨日の朝、お弁当の卵焼きを作ろうと、卵を2個割ったら、
2個ともが 双子タマゴだったよーー



ブログランキングに参加しています。(#^0^#)
「見たよ~」のポチっとして頂けると とっても嬉しいデス♪


にほんブログ村
やっぱり 歩かない。
今日は、虫も土から 這い出してくるという 啓蟄の日。
(お雛様は この日近くの晴れた日にしまうと いいそうな)
そんな日に ピッタリの いいお天気。

ぽーちゃんも 日向ぼっこ。
パンジーの間から、チューリップも 芽を出したよ。

最初のチューリップは 何色かな
ゴミ出しに行こうとしたら、ぽーちゃん 一緒に行きたくて
ギャン鳴き。
散歩ギライのくせに、何故か ゴミ出しは一緒に行きたがる。
ゴミ出しに行ったら、近所の枝垂れ梅(?)が キレイに咲いてた。


車は通れず、人も ほとんど通らない道で リードを離してみる。

慣れない道に、固まるぽー。
「オイデ」をしても 来やしない。

こわいよう あるけないよう だっこしてよう
留守番してろーーーー
明日から また 寒さがキビシくなるそうな。
喉が痛くて ダルイ私、風邪なのか 花粉なのか分からないけど
みなさんも 体調に気を付けてくださいね~
。。。。。。*。。。。*。。。。+。。。。。。

双子タマゴ だったYO

固ゆでしすぎ・・・・って そこ!?
ブログランキングに参加しています。(#^0^#)
ポチっとして頂けると とってもウレシイです♪


にほんブログ村

(お雛様は この日近くの晴れた日にしまうと いいそうな)
そんな日に ピッタリの いいお天気。


ぽーちゃんも 日向ぼっこ。

パンジーの間から、チューリップも 芽を出したよ。


最初のチューリップは 何色かな

ゴミ出しに行こうとしたら、ぽーちゃん 一緒に行きたくて
ギャン鳴き。

散歩ギライのくせに、何故か ゴミ出しは一緒に行きたがる。

ゴミ出しに行ったら、近所の枝垂れ梅(?)が キレイに咲いてた。



車は通れず、人も ほとんど通らない道で リードを離してみる。

慣れない道に、固まるぽー。
「オイデ」をしても 来やしない。





明日から また 寒さがキビシくなるそうな。
喉が痛くて ダルイ私、風邪なのか 花粉なのか分からないけど

みなさんも 体調に気を付けてくださいね~

。。。。。。*。。。。*。。。。+。。。。。。

双子タマゴ だったYO


固ゆでしすぎ・・・・って そこ!?
ブログランキングに参加しています。(#^0^#)
ポチっとして頂けると とってもウレシイです♪


にほんブログ村
トリミングに行ったけど・・・
先日の日曜日、サロンでシャンプー
してきました。
そして やっぱり リボン・リベンジ!
前回のシャンプー後は、瞬殺でリボンを取られたので
今回は お店のおねぃさんに まず持ってもらったままパチリ。

あ、リボンよく分からない。
よく見えるよう 窓際へ連れて行き パチリ。

・・・・風車?みたいだぞ。
ま いっか。
おチリは。。。。

ボッサーーーー。
もうちょっとスッキリに お願いすれば 良かったな。

かってに おシリ とらないでよ

おとーさん あーさんが~~~
オット「何だい? ブラッキー。 」

だれが ブラッキーじゃ
タイムボカンの ボヤッキーみたいだから やめれ。
。。。。。。*。。。。。。+。。。。。。*。。。。。。+
今日は ひな祭りなので。。。
(一人分)

ちょっと ごはんは インチキちらし寿司。
左上の石みたいなのは・・・石じゃありません!
橙・白・緑の 玉こんにゃく「だった」んです。
お雛カラーに 思わず買ったものの、煮たら石になったYO。
これに できあいのコロッケつけて、夕飯 終わり。
デザートは。。。。

いちごと とうふじゃないよ
白いのは、牛乳寒天です。
この組合せ、スキ

ブログランキングに参加しています。(#^0^#)
ポチっとして頂けると とっても嬉しいデス♪


にほんブログ村

そして やっぱり リボン・リベンジ!

前回のシャンプー後は、瞬殺でリボンを取られたので
今回は お店のおねぃさんに まず持ってもらったままパチリ。

あ、リボンよく分からない。

よく見えるよう 窓際へ連れて行き パチリ。

・・・・風車?みたいだぞ。

おチリは。。。。

ボッサーーーー。
もうちょっとスッキリに お願いすれば 良かったな。






オット「何だい? ブラッキー。 」



タイムボカンの ボヤッキーみたいだから やめれ。

。。。。。。*。。。。。。+。。。。。。*。。。。。。+
今日は ひな祭りなので。。。

(一人分)

ちょっと ごはんは インチキちらし寿司。

左上の石みたいなのは・・・石じゃありません!
橙・白・緑の 玉こんにゃく「だった」んです。
お雛カラーに 思わず買ったものの、煮たら石になったYO。

これに できあいのコロッケつけて、夕飯 終わり。

デザートは。。。。

いちごと とうふじゃないよ

白いのは、牛乳寒天です。
この組合せ、スキ


ブログランキングに参加しています。(#^0^#)
ポチっとして頂けると とっても嬉しいデス♪


にほんブログ村
ぽーちゃんセンセイの受難
塾に体験入学した為、めずらしく 勉強せざるを
えなくなった息子。

にぃにが サボらないよう みはるです。
えいごなら ぽーがみてやるです。

あい・まい・みーー
ゆー・ゆあ・ゆーー
ハイっ ついてきて!
「はほ」

「・・・・・はぁっ
」
ぽーちゃんセンセイ、喰われました。
。。。。。。*。。おまけ。。*。。。。。。
朝、なかなか 起きない息子に

「尻・ダイレクト」
ブログランキングに参加しています。(#^0^#)
ポチっとして頂けると とっても嬉しいデス♪


にほんブログ村
えなくなった息子。



えいごなら ぽーがみてやるです。



ゆー・ゆあ・ゆーー

「はほ」



ぽーちゃんセンセイ、喰われました。

。。。。。。*。。おまけ。。*。。。。。。
朝、なかなか 起きない息子に

「尻・ダイレクト」

ブログランキングに参加しています。(#^0^#)
ポチっとして頂けると とっても嬉しいデス♪


にほんブログ村