ポメチワMIX まっ黒ぽーちゃんと一緒
まっ黒なポメチワぽーちゃんと その家族との ゆかいなやりとりや、ポメチワならではの成長記録など
ポメチワちゃん達とランチ♪
あぁ ああぁあぁぁ 随分と前回から 間が空いてしまいました

・・・・って最初のこの言葉、書き直してます。

この記事を書き出したのは そう・・・遠い昔・・・・。(←遠い目)
何してたって

書いたんですけどね、いろいろと中断、中断になっているうち
人生初、熱中症で倒れました。

まさか、でしたよ。
皆さまも どうかご自身を過信せず お気を付け下さいね。

。。。。。。

さて、遡ることカラ梅雨だった 7月上旬、かねてより お会いしたかった
ポメチワブロガーさんと ポメチワちゃん達に会う事ができました

2家族で計 人間3ニン、ポメチワ5ピキでランチです。
ずっと、ぽーと 他のポメチワちゃんを合わせたかった。

ポメチワblog書いてる人に、会いたかった。。。。


そんな 夢のらんらんランチ

大所帯っっっ。

上左:ゑ芽ちゃん 上右:ちゃチャくん

左下:元甫(がんぼ)くん 右下:☆くま☆ちゃん
・・・・逆光だったよっ

ブログは ポメチワ☆くま☆と3頭の仔犬たち!
この4ワンちゃんと ☆きっぽ☆さん、ご主人サマと
楽しい時間を過ごす事ができました。

場所は、以前きっぽさんがblogで紹介されて、私も行った
ダップルバック カフェです。→ ★
いい歳して人見知りの私、当日は目覚めてから まず
きっぽさんに お会いした時の第一声を 頭の中で練習。
・ はじめまして。○○です。
・ 今日はお休みの所 ありがとうございます。
・ いつもblog 楽しませてもらってます。
・ お待たせして申し訳ありません(←万一ウチが遅かったパターン)
・ いえ ウチも今来たところです。(←先方より早く着くパターン)
。。。。。
数パターンの挨拶を頭の中で用意して、充分な余裕をもって
いざ待ち合わせ場所へ到着したら、なんと お互い
到着したばかりの駐車場で会う、という想定外パターン。
。。。。なんて声かけたか全く覚えてない。

実際、お会いしてみて
お二人がとっても気さくで 話しやすい雰囲気を出して下さったので
とても話しやすかったです

・・・・といっても やっぱり初対面同士、多少の緊張感はあったので
席についてから おしゃべりしていて オーダーまで随分時間が
かかってしまった。。。。

きっぽさんとは 普段使いの洗剤が一緒だったり
(2人とも洗濯好き?

話が合うんじゃないかな~、と勝手に思ってたのですが
そこは想像通り。

ひとしきり おしゃべりして、後は勿論 写真でしょお~~~

理想は 長ソファに5ワン並べたかったけれど、ちょっと
難しそうだったので、4ワンちゃんの中でも 一番フレンドリーな
元甫くんを ぽーの隣に投入



柴犬カットがめちゃ似合ってる元甫くん。

夏らしく「祭」と書かれた これまたお似合いのハッピ着てます。
フレンドリーですからね、彼はグイグイ来ますよ(笑。

ぽーはといえば、写真を撮ろうとして 私が離れるからテンパる。

↑
必死すぎ
ギャンギャン吠えはしなかったけどねー

そのうち元甫くんに アイソをつかされる。

もう ええて。

アイソをつかれたので、お次は ゑ芽ちゃん。

この2つの黒い影は それぞれ何だろう(笑。
くまちゃんの3ピキの子のうち、紅一点の 大人しい女のコ。
(子供ちゃん達は ポメチワ×ポメ ) ポメチワポメ? ポメポメチワ?
パパさん、押さえる(笑。

↑
やっぱりテンパる。
ちゃチャくん投入も試みたけど、同じく一切関わることなく終了。ちーん。
せっかく5ピキも ポメチワ勢ぞろいしたので、何とか
皆で写真を撮りたいワタシ。
。。。。というワケで、このようにムリクリ 5ワンショット。
カートにミニ扇風機2つつけてるの!

元甫くん、ほぼポメだから ボリューミーで ぽーより
大きく見えるけど 体重は ぽーとほぼ一緒。
とっても穏やかでカワイイ元甫くん、抱っこさせてもらった

元甫くんと。

今回、ホントに ご主人サマまで動員して大所帯で
来て下さっただけでも有難いのに、お土産まで た~~くさん
戴いちゃいました。



コチラ、防虫加工と クール機能つきなんです。
こんな高機能で カワイイお洋服を下さるなんてっっっ。
ありがたや~~ありがたや~~

もう充分過ぎるのに、さらには 大量の香り付きお散歩マナー袋、
お互い愛用の洗濯洗剤、ワンコおやつまで。
消耗必需品まで ご用意くださったお心遣いに感謝です。

blogでは「男っぽい」と表現されている きっぽさん、
お会いしたら とても女性らしい綺麗な方で
こんなお気遣いをされるステキさんでした。

お洋服、大きいかもと おっしゃってましたが
いざ実着。

全く 大きくなく、かといって きつくなく、本当にピッタリ

で ビックリでした。


ワタシ的には 大満足

きっぽさん、ご主人サマには 感謝しかありません。
本当にありがとうございました。

暑い中来てくれて、ずっとカートの中で お利口にしていた
4ワンちゃんも、ありがとね。
たくさんの ポメチワちゃんに会えて とても嬉しかったよ


み~~んな カワイかったなぁぁ。
くまちゃん、ちゃチャくん、ソロの写真が無くてゴメンね

もし懲りていなければ ぜひまた デートして下さいませ。

ブログランキングに参加しています。(#^0^#)
どちらか一つ、「見たよ~」のポチっをして頂けると
とっても嬉しいデス♪


にほんブログ村

にほんブログ村
遊んで振り回した パンダちゃん。

偶然飲み水にポッチャンで ぽーちゃん ボーゼン。
スポンサーサイト
横浜 ガーデンフェア
6月の ある週末。
ちょっとヨコハマ行くか、と 夕方から横浜みなとみらい地区へ。
いつものコース、大桟橋から 赤レンガ方面へ てくてく。

ヒジョ~~に 西日が暑そうな、黒いオオカミ。
歩いていると、途中で 何やらガーデンフェアのようなものが
あったので、見てみました。


紫のサフィニア(ペチュニア?)綺麗だった。


これも、全体が写せないのが残念なくらい 素敵で綺麗だった。

すんごく綺麗だったけど 西日がっっ


工夫を凝らした 素敵なお庭を たくさん見られました。

たくさんのお庭を楽しんだ後、歩いていると馬車が


一度 乗ってみたいなぁ。

赤レンガ倉庫と、ぽー。


赤レンガ倉庫に着いて、1階のワンコOKスペースで
いつものガレットを戴き


ガレット好きなのに、我が家近辺には お店ナシ。
ガレット食べてたら 日が暮れて、赤レンガ倉庫に 灯りが灯り出し。。。。

あっという間に 夜のヨコハマ。

夕方からの出だしだったから、ホント ココだけのお散歩で
終わっちゃった。
大桟橋へ戻り。。。。

大桟橋の上を 夜景を見つつお散歩、すると

ちょうど ロイヤルウィング号が出航


よい旅を~~~



達者でなァーーーーーっっ(←?)
。。。。って 横浜港一周するだけだったみたい。。。。

ブログランキングに参加しています。(#^0^#)
どちらか一つ、「ポチ」っとして頂けると
とっても嬉しいデス♪


にほんブログ村

にほんブログ村
二子玉川で 友人とパンケーキ♪ フツーのパンケーキだけど


めっちゃ美味しかったーー!
