ポメチワMIX まっ黒ぽーちゃんと一緒
まっ黒なポメチワぽーちゃんと その家族との ゆかいなやりとりや、ポメチワならではの成長記録など
帰省日記・ひまわり畑
実家・銚子での 帰省日記。 今回はお花です

地元では ここ3、4年前から なぜか急激に ひまわり畑が増加。
増加というよりは 今まで皆無だったのに出現、という感じ。
夏の間の畑を ひまわりにしてるみたい。
。。。というワケで、夕方から近くの ひまわり畑へ。

ホントに 町中の、小さな畑です


正直 ひまわりなんて どーでもいい ぽーちゃん。

目が虚ろ

ご覧の通り、オット、ぽーちゃんを ひまわりに近づけすぎたので

ぽーちゃんの右半身、花粉だらけに

ココは小規模な畑ですが、もっと広い畑もあるんですよ~。

銚子市公式インスタグラムより拝借。
犬吠駅のホームから見える ひまわり畑。 スゴイでしょう。
他にも 写真映えするのは 風車とのコラボ。

海風があって 高い建物がないので、風車がたくさんあります

もいっちょ オマケ。

来年は、広いひまわり畑での写真に挑戦しようかな

ぽーちゃんの受粉に気を付けながら
。。。。。。*。。。。。。+。。。。。。*。。。。。。
また 買っちゃいました

mauloa beads works さんです

前回 は クローバーモチーフのネックレスでした。
今回は、鹿さんのバッグチャームです

バンビとか、小鹿ちゃんとか、鹿モチーフは昔から好き。
blog内の新作紹介で このチャームを見た瞬間
「これは 私の!


そのチャームがコチラ。

鹿さんに ブルーグリーンのタッセル飾りと スワロの
ドーナツがついてます

アップで。

鹿さんにはキラキラ ラインストーン


上品なので
カワイさプラス

も~~めちゃめちゃ気に入ってます


購入したのはチャームだけなのだけれど、届いた包みの中に
別のかわいいものが。。。。

かわいい


このケーキ、裏側(底部分)が すごく凝ってるんです


ほぉぉぉぉぉぉぉぉ



このカワイイ 素敵なプレゼントは 食器棚の見える場所に
飾らせてもらいました。
mauちゃん、今回も本当にありがとう

とっても とっても満足です

ブログランキングに参加しています。(#^0^#)
どちらか一つ、「見たよ~」のポチっをして頂けると
とっても嬉しいデス♪


にほんブログ村

にほんブログ村
今年初



ワタシが食べたのは いちごミルク

スポンサーサイト
帰省日記・犬岩
お盆ですね。

皆さん お墓参りとか お供えの準備とかされたのかな。
私は おはぎとあんみつ(亡き父・祖母が好きだったので)を
買ってきました~。

昨日はUターンのピークだったらしいですが
1週間早く 短め帰省日記の続きです

帰省2日目。
その日は 夕方にはもう自宅へ戻るので、午前中の内に
今回の帰省で ぜひ行きたかった場所へ行ってきました

それは。。。。。犬岩。
銚子といえば、犬吠埼。だと思う。全くどっちも有名じゃないけどっ
なぜ「犬吠」か。
犬が吠えてる岩があるんですねぇ。

来年は戌年。
・・・・これは、写真を撮っておかねば。
てなワケで、ぽーちゃん連れて 犬岩へ。

いいですか~~~ 犬に見えますよ~~
犬に見えますよ~~
犬に見えますよ~~
どん。

まぁ

ちょっと分かりにくい

しょうがないな もうちょっと近くね。

そぉら、ワンコの後ろ姿。

え


前はね~~

なんだか よく分かんないの。


この岩は、義経伝説にまつわる話があります。
追い詰められた義経一行が 奥州(今の岩手県)に犬吠埼から
船で北上する際、義経の愛犬「若丸」は岸に置き去りに。
取り残された 若丸は 主人を思い七日七晩鳴き続け、
岩になった、というもの。

おいてくなーーー!
どーして カワイイ愛犬を置いてっちゃったかまでは
私も知らなかったのですが、調べたら 個人blogで書いて
らっしゃる方がいましたので 知りたい方はコチラ → ★

ぽーも おふねに のってくでつ。
ぽーは、絶対連れてくよ。うるさいから。
因みに この辺り、地名は「犬若」なんですよ。
そんなこんなの犬岩を後にし、ここから車で5分程の
犬吠埼へ。
若丸の鳴き声が ここまで聞こえたから「犬吠埼」なんだとか。

後から気付いたけど、めずらしく ぽーちゃんが「ぱぁ」してない



だらーん。
。。。。暑かったもんね。

ブログランキングに参加しています。(#^0^#)
どちらか一つ、ポチっをして頂けると
とっても嬉しいデス♪


にほんブログ村

にほんブログ村
私が子供の頃、「お盆の間は海に入るな」って

言われてた。海坊主に さらわれるから。
帰省日記・ハーブガーデン
台風一過、昨日はモウレツな暑さでした~

皆さん 体調は大丈夫ですか。
先週末、少し早いお盆休み

3ニンと1ピキで帰省してきました。
。。。。。。

夕方、お散歩がてら 近くのハーブガーデンへ。

ハーブガーデン ポケット
with 帰省してまで ぽーの散歩のお供に付き合わされて
ヤル気ナスの息子。 ぽーちゃん お供が2人いないと動かないから~
入ってすぐに ツリーハウスが。

30分 500円で貸切に。。。。。う~~ん そこまで・・・・どうしようって感じ。
食事もできるので、ワンコと食べられるテラス席あり。


園内には、いたる所に ちょいと奇妙なオブジェが点在。

カワイイうさぎさんも たくさんいましたよ


おいしいもの もらえると思うのか、寄ってきます

鳴らさなかった鐘。

小道で。

ん


ぽーちゃん、ヤギさんを ロックオン。


もう、ガン見したまま 動かない。


強制連行された
↓

私は 薔薇アイス、息子はラベンダーアイス。

暑かったから ぽーちゃんにもちょっとだけ。
ドッグラン(300円)もあったけど、とにかく蚊が多かったので
退散。

何しろ暑かったので・・・・。
また年末に帰省したら、今度はゴハンを食べてみようかな。
。。。。。。*。。。。。。+。。。。。。*。。。。。。
今夏 人生初、熱中症で倒れた。

少し回復後、病院へ行ったところ 貧血体質なのも大きな要因の
ひとつと判明。
血液検査をし、分かったことは 貧血はもちろん予想通りだったけど
意外だったのは タンパク質が全く足りていないと。
長年 肉、魚を食べていない人の数値との事で
(確かに 摂取量は少なかった)
とにかく肉を食べるよう勧められた。
。。。。タンパク質ねぇ・・・・
という事で

筋肉つけたいヒトみたいなサプリ買っちゃった。

もちろん肉、タマゴ、大豆がんばって摂ります!
体、変わるかしら~。

ブログランキングに参加しています。
どちらか一つ、「見たよ~」のポチっをして頂けると
とっても嬉しいデス♪


にほんブログ村

にほんブログ村
高3息子宛に届いた、自衛隊からの

イヤイヤイヤ戦力外ですから~~。
