まだ お正月記事書いてますが。

記録です。

ぽーちゃんち、毎年初詣では 自宅管轄の 近所の神社に行くだけです。
氏神サマってやつね。

ちなみに、自分チの氏神様がどこかは、神社庁に問い合わせると分かります。
近いからココ、と思ったら違う事もあるヨ。
初日の出拝んで 満足しちゃってるせいもアリ。
自然崇拝。原始人かっ。
ホントは午前中に参拝したいのだけど、我が家 昼の1時まで寝ている輩が
一名ほどいるもので。。。。
昼も2時ころ参拝。

すごい人。


なんてことない(失礼)、小さな 普通の八幡様なんですケド。
お賽銭箱前から 神社の階段を下りて 外の道路まで並んでました。
3日の午後ともなれば 空いてると思ったのに。

みんなも帰省とかしてて、それで逆に混んだ


いやぁ、時間がかかった、かかった。
ぽーちゃんの着ている この 町人のムスメ風着物。
なんと ネットで送料込み700円弱だったんですよ~~(笑。
700円なら、まぁ いいかと。


ぽーちゃん 後光が差してるよ~(笑。

並んでる時に ちょっと脇にそれてみた。

やっと階段の上へ。

変わり映えのない写真・・・
こちらの神社は 狭いし小さいけれど、いつも芝生の手入れが
行き届いていて、明るくて清潔で好きです。


息子の七五三も コチラでした。
初詣でと言えば、おみくじ

引くよね~~。

去年は凶。 一昨年は大吉。
さて今年は。。。。

大吉でしたん

おみくじは その結果より 書いてある文の意味が大事だというけど。
大吉は大吉でも、一昨年とは意味合いが結構違う。
ふむ。
調子に乗らず 落ち込まず 丁寧に暮らせ、って感じかな。

ブログランキングに参加しています。
どちらか一つ、「見たよ~」のポチっをして頂けると
とっても嬉しいデス♪


にほんブログ村

にほんブログ村
最近空が澄んで 遠くの景色が見やすい。

我が家の庭から、小さく小さく見える 東京タワー。
実際はもっと 赤く見えます。
- 関連記事
-
- お正月三が日過ぎての3連休 ② (2017/01/19)
- お正月三が日過ぎての3連休 ① (2017/01/16)
- 2017 1.3 初詣 (2017/01/14)
- 2017 1.2 犬吠埼へ (2017/01/09)
- 謹賀新年 2017 (2017/01/03)
スポンサーサイト
Comment

このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2017/01/14/Sat 16:39[EDIT]

このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2017/01/14/Sat 22:53[EDIT]

セールで犬子の晴れ着を買おうと意気込んでたら
出遅れてすっかり売り切れ・・・。
いいもん、うちは正月犬子は神社に行かんもん。
そう自分を納得させるしか無いわし(●ノ´з`)ノ<.∴;:゙;
出遅れてすっかり売り切れ・・・。
いいもん、うちは正月犬子は神社に行かんもん。
そう自分を納得させるしか無いわし(●ノ´з`)ノ<.∴;:゙;

こんばんは あーさんさん
ぽーちゃん、お着物が似合いますね。
とっても可愛いから
みんなの目が集まっちゃったでしょうね(●´ω`●)
大吉運勢に乾杯ーーっ♪
幸せな一年になりますようにー
ぽーちゃん、お着物が似合いますね。
とっても可愛いから
みんなの目が集まっちゃったでしょうね(●´ω`●)
大吉運勢に乾杯ーーっ♪
幸せな一年になりますようにー

コメントありがとうございました!(*^0^*)
これからも おそらく毎年、初詣ではコチラの神社。
ワンコOKなのが嬉しいところです♪
東京タワー、昼間は紅白のシマシマに見えて、夜は赤く
光って見えます。
実は横にスカイツリーが見える日もあるんですよ。(^ ^)
でも、スカイツリーの方は本当に晴れた、空気の澄んでる
日でないと見えません。
やっぱり東京タワーの存在感ってスゴイ!
これからも おそらく毎年、初詣ではコチラの神社。
ワンコOKなのが嬉しいところです♪
東京タワー、昼間は紅白のシマシマに見えて、夜は赤く
光って見えます。
実は横にスカイツリーが見える日もあるんですよ。(^ ^)
でも、スカイツリーの方は本当に晴れた、空気の澄んでる
日でないと見えません。
やっぱり東京タワーの存在感ってスゴイ!
あーさん | URL | 2017/01/16/Mon 19:46[EDIT]
Track Back
TB*URL |
| ホーム |